未だにMT3(movable type ver3)系を使っています。
個人的にです。
そこで 備忘録レベルで記載します。
<MTIfIsDescendant>
カテゴリー別に表示したいデザインや文言を表示することができます。
記載方法は
<MTIfIsDescendant parent="親カテゴリー名"></MTIfIsDescendant>
となり
分岐も可能です。
<MTIfIsDescendant parent="親カテゴリー名">
親カテゴリーとその下層カテゴリーに表示させたい情報
<MTElse>
指定したカテゴリー以外に表示させたい情報
</MTElse>
</MTIfIsDescendant>
親カテゴリーとその下層カテゴリーに表示させたい情報
<MTElse>
指定したカテゴリー以外に表示させたい情報
</MTElse>
</MTIfIsDescendant>
特定の親カテゴリとその以下で表示を分けたい時などは
<MTIfIsDescendant parent="親カテゴリー名A">
親カテゴリーAとその下層カテゴリーに表示させたい情報
</MTIfIsDescendant>
<MTIfIsDescendant parent="親カテゴリー名B">
親カテゴリーBとその下層カテゴリーに表示させたい情報
</MTIfIsDescendant>
とする事で表示分岐ができます。親カテゴリーAとその下層カテゴリーに表示させたい情報
</MTIfIsDescendant>
<MTIfIsDescendant parent="親カテゴリー名B">
親カテゴリーBとその下層カテゴリーに表示させたい情報
</MTIfIsDescendant>
テンプレートはエントリーテンプレート、カテゴリーテンプレート、日別(月別)テンプレートメインインデックステンプレートほぼ全てのテンプレートに適用できます。
なぜか覚えづらくすぐ忘れるタグです。。。
ホームページ制作 東京!null
0 件のコメント:
コメントを投稿